2月 節分
FOUR LEAFに赤鬼と青鬼が来ました!
泣く園児さんもいましたが、豆を力強く投げていましたよ❣️
豆まきの後は子ども達も笑顔で鬼さんに変身です👹
お誕生日会
1年に一度のお誕生日🎂
皆んなでお歌を歌ってお祝いです✨
ロウソクも上手に消せますよ🍀
体操の日
今、体操は鉄棒とマット運動、ボール投げをしています。
ぶら下がりもとっても上手に✨
マット運動は前転も出来る様になりましたよ♪
2月 節分
FOUR LEAFに赤鬼と青鬼が来ました!
泣く園児さんもいましたが、豆を力強く投げていましたよ❣️
豆まきの後は子ども達も笑顔で鬼さんに変身です👹
お誕生日会
1年に一度のお誕生日🎂
皆んなでお歌を歌ってお祝いです✨
ロウソクも上手に消せますよ🍀
体操の日
今、体操は鉄棒とマット運動、ボール投げをしています。
ぶら下がりもとっても上手に✨
マット運動は前転も出来る様になりましたよ♪
11月には運動会を行いました🏳️🌈
保護者の方にも沢山参加して頂き、かけっこや玉入れ、サーキット遊び等園児さんもとっても楽しそうでしたよ❣️
園児さんには応援団になって貰い、お父さんお母さんと職員で綱引き対決をしました😊
12月 クリスマス会
子ども達もちびっ子サンタさんに変身です🎅
トナカイとサンタクロースがプレゼントを持ってFOUR LEAFにやってきました🎄
子ども達も笑顔いっぱいでした😊
10月11月はハロウィン🎃運動会、消防訓練と行事が盛り沢山でした‼️
ハロウィンは自前の衣装や園の衣装を着てご近所にお菓子を貰いに行きました。
手作りの鞄の中にはお菓子がいっぱい🍭
とっても可愛い子ども達を見て通行人の方も声をかけてくださる場面がたくさんありました。
コロナ対策として、新幹線等にも搭載されている光触媒の空気清浄機を保育室内に設置。
手洗い、換気、消毒と感染対策にも力を入れています。
大阪市阿倍野区 小規模保育園Four Leafです。
消防訓練
消防車と消防士さんが来園。
本物の消防車に子ども達も大興奮。
避難訓練、消火訓練、AED訓練を近くで見てる園児さんの顔は真剣です。
コロナ対策として、新幹線等にも搭載されている光触媒の空気清浄機を保育室内に設置。
手洗い、換気、消毒と感染対策にも力を入れています。
コロナが大流行していますが、フォーリーフの子ども達は元気いっぱいです🍀
10月11月はハロウィン🎃運動会、消防訓練と行事が盛り沢山でした‼️
運動会では、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんと沢山の方が応援に来て下さり、園児さんもとっても嬉しそうでしたよ❤️
駆けっこ、サーキット、玉入れ、綱引きと園児さん保護者の方皆んなで楽しんだ運動会でした。
コロナ対策として、新幹線等にも搭載されている光触媒の空気清浄機を保育室内に設置。
手洗い、換気、消毒と感染対策にも力を入れています。
6月から10名揃っての保育が始まり、とっても賑やかな保育室が戻ってきました。
子どもさん達も手洗い消毒の習慣ができています。
今年度はじめての保育参観も行いました。
お父さんお母さんが保育園に来て下さり、子どもさん達も大喜びでした。
毎日行なっている、フラッシュカードも掛け算やことわざ等にもチャレンジしています。
2歳児さんは「月夜に提灯」等難しいことわざもスラスラ言えるんですよ。
夏は毎日プール遊びしたり、公園遊びをしたりと体をたくさん動かして遊んでいます。
週1の体操指導も子ども達は楽しみにしています。
元Jリーガーの先生の体操はストレッチや体の動かし方もしっかりそして楽しく教えてく...
大阪市認可 小規模保育施設 Four Leaf(フォーリーフ)です。
今年の夏は少し違いますよね。
FOUR LEAFにも少し違った夏が来ました。
少しでも密にならないようにプールが3つになりました。
暑い夏、でも楽しい夏にしていきたいですね。
笑顔を絶やさない努力を先生とともに気を抜かずに引き続き実施してまいります。
大阪市認可 小規模保育施設 Four Leaf(フォーリーフ)です。
今日で7周年を迎えました🍀
コロナで長いお休みをされていた園児さんも今日から登園され元気なお顔を見れて嬉しい1日でした😆
コロナの期間、保育園では手作りおもちゃの制作に取り組んでいました‼️
久しぶりに登園してくれた園児さんもとっても嬉しそうに遊んでくれていました❤️
大阪市認可 小規模保育施設 Four Leaf(フォーリーフ)です。
お休みの子ども達に
手作りのフラッシュカードを渡してきました。
フォーリーフは家庭保育協力の方が多く、登園児さんも1日、2人程です。
お休みしている園児さん達に会えない事はとても寂しく、どーしてるのなぁと気になる日々です。
お休みしている園児さんに何かできる事は無いかなぁと考えて思いついたのが‥
毎日、日課にしているフラッシュカードは子ども達も大好きでお休みのお友達が出来ない事もあり、それを手作りしてお渡ししようと思いました!
職員の先生と一緒に作って、8名の園児さんのお家にポスティングしてきました🍀
喜んで貰え...
かりん子こはく室内は見た事がないのですか、前を通るといつも楽しそうな声が聞こえています😆 楽しいんだろうな〜って思って聞いています🎶 外から見る感じでは、とっても綺麗で可愛い保育園ですよー